アトリエスケジュール

  • 2015/2/22、3/22
人物集中講座

中央美術協会員及び中美展出品者を対象として、人物描画技術向上のための研修として開催する。

要申込み
受講料/当日/5,000円
開催時間 10:30~17:00

主催 中央美術協会神奈川支部

  • 2015/6/2、6/9、6/16、6/30、7/7、7/14
公開講座「仏像の名品を辿る」

開催時間 10:00~17:30

主催 横浜美術大学

  • 2015/8/21
かなみによる 夏休み!親子教室

親子向け工作教室。ペットボトルでボトルネードを作ります。

開催時間 10:00~13:30

主催 かなみ

  • 2015/9/13
ハマ展彫刻立体部クロッキー会

会員及び参加者の技術向上のため、裸婦モデルを使用したクロッキーの講習会を行う。 鉛筆・コンテ等を使用し、多様なポーズを短時間に描く。

開催時間 14:00~17:30

主催 ハマ展彫刻立体部

  • 2015/9/16
横浜美術協会日本画部技術研修会

日本画制作が未経験の人を対象に日本画画材の扱い方を体験する。

開催時間 14:00~17:30

主催 横浜美術協会

  • 2015/11/25
クロッキー会(裸婦)

モデル(裸婦)を描く、クロッキーをする。

開催時間 14:00~17:30

主催 水彩連盟 神奈川支部

  • 2016/1/17
春陽会神奈川研究会 デッサン会

会員の技術向上のため裸婦を使ってクロッキー・デッサンの講習会。

開催時間 14:00~17:30

主催 春陽会 神奈川研究会

  • 2016/01/26
第4回 横浜開港アンデパンダン展

懇話会(シンポジウム)&パフォーマンス。

開催時間 14:00~17:30

主催 横浜開港アンデパンダン展実行委員会

  • 2018/11/3(土・祝)
大人のためのアトリエ講座 絵画とダンスのワークショップ
「絵画に描かれたダンスと音楽~印象派の舞踏会〈ワルツ〉」

印象派の画家ルノワールが描く、ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会。光あふれるパリの街角、休日の午後、人々のざわめき…。 絵画の歴史や技法に興味をお持ちの皆さん、描かれたダンスを体験してみたいと思いませんか?

〈時間〉14:00~16:30
〈講師〉市瀬陽子(舞踊史研究者、ダンサー、振付・演出家)
〈対象〉高校生以上
〈定員〉30名
〈参加費〉3,000円(材料費込)

※受付終了しました

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー、後援 横浜アーツフェスティバル実行員会

  • 2018/11/10(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「モビールをつくろう」

スチロールを材料にして好きな形をつくったら、吊るしてゆらゆらとゆれるモビールにしましょう。

〈時間〉13:30~16:00
〈講師〉宇田川純子(アーティスト)
〈対象〉小学1~3年生
〈定員〉25名
〈参加費〉1,500円(材料費込)

※受付終了しました

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2018/11/11(日)
「うみやまあひだ」上映会

伊勢の森を支えてきた人々や、1000年を越えて続く伊勢神宮の儀式を映した静かなドキュメンタリー映画です。

〈開催日〉2018年11月11日(日)
〈料金〉1800円
〈会場〉4Fアトリエ
〈開場〉13:45 〈上映〉14:00~15:30

主催 Echo 渡邉香織

  • 2018/11/15、11/22、11/29、12/6 全て木曜日
大人のためのアトリエ講座「金継ぎ入門 欠けた器を漆でなおす」

欠けてしまった陶磁器を漆で補修し、金で装飾する伝統的な技法「金継ぎ」の入門講座です。

〈時間〉13:30~15:30
〈講師〉うるしさん
〈対象〉高校生以上
〈定員〉16名
〈参加費〉12,000円(材料費込)
〈持ち物〉欠けのある陶磁器1〜3点(器はお茶碗程度のサイズまで。欠けは最大1cm角まで。)

※受付終了しました

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2018/11/30、12/7、12/14、12/21 全て金曜日
大人のためのアトリエ講座「デッサン -立体感と質感について実践から考える」

一つのモチーフに時間をかけて向き合いながら、一枚のデッサンに取り組んでみましょう。

〈時間〉13:30~16:00
〈講師〉石田淳一(画家)
〈定員〉20名
〈参加費〉12,000円(材料費込)

※受付終了しました

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2018/12/1(土)
子どものためのアトリエ講座ハマキッズ・アートクラブ
「クリスマスかざりをつくろう」

スチロールにかざりをつけて、クリスマスツリーをつくりましょう。

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉三ツ山一志(横浜市民ギャラリー主席エデュケーター)、 森未祈(横浜市民ギャラリー学芸員)
〈対象〉 幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者
〈定員〉15組
〈参加費〉1組1,500円(材料費込)

※受付終了しました

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/1/17、1/24、1/31、2/7 全て木曜日
大人のためのアトリエ講座「人体を描く -クロッキーとデッサン」

クロッキーとデッサンによって人の骨格を把握したうえで、着衣モデルのクロッキーをおこないます。

〈時間〉14:00~16:30
〈講師〉 清野晃代(画家)
〈対象〉18歳以上
〈定員〉20名
〈参加費〉10,000円(材料費込)

※受付終了しました

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/1/27(日)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「フェルトで動物をつくろう」

羊毛フェルトをつかって好きな動物をつくりましょう。

〈時間〉13:30~15:30
〈講師〉大竹美佳(造形作家)
〈対象〉小学4~6年生
〈定員〉25名
〈参加費〉1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/2/11(月・祝)
大人のためのアトリエ講座 レクチャー「声と風景を記録すること」

見えない記憶や風景を、カメラを通してどのように記録できるか、あるいは他者へ受け渡すことができるか、 ドキュメンタリー映画「息の跡」の制作をはじめ、ひとの“声”を軸に活動してきた映像作家の小森はるかさんをお迎えし、 制作の背景や表現方法についてお話をうかがいます。

〈時間〉14:00~16:00
〈講師〉小森はるか(映像作家)
〈定員〉50名
〈参加費〉1,000円

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/2/17(日)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「スーパーカーをつくろう」

木でできた台車にいろいろなものをくっつけて、オリジナルのスーパーカーをつくりましょう。

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉三ツ山一志(横浜市民ギャラリー主席エデュケーター)
〈対象〉幼稚園・保育園の年長に相当する幼児
〈定員〉25名
〈参加費〉1,500円(材料費込)

※受付終了しました

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/4/18、4/25、5/2、5/9 全て木曜日
大人のためのアトリエ講座「人体を描く―クロッキーとデッサン」

鉛筆と木炭、コンテ、パステルによる表現の違いや人体のとらえ方など、クロッキーとデッサンの基本を学びながら、さまざまなポーズ(ヌード)を描く講座です。
全4回にわたり講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加ください。

〈時間〉14:00~16:30
〈講師〉清野晃代(画家)
〈定員〉20名
〈参加費〉10,000円(材料費込)
〈持ち物〉鉛筆、木炭、コンテ、パステル等のデッサン道具(油絵具以外)、クロッキー帳(F6〜F8サイズ)や木炭紙などの紙、固定ポーズデッサン用の紙(木炭紙大画用紙か木炭紙)
※カルトン(画板)、イーゼルは無料貸出

※受付終了しました

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/our_exhibition/otonakouza-zenki-2019/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/4/21(日)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「土粘土であそぼう」

やわらかくて、さわると気持ちいい土粘土(つちねんど)。丸めたり、のばしたりして、いろいろなものをつくってみよう!

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉横田佳子(横浜市民ギャラリーエデュケーター)
〈定員〉幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者 15組
〈参加費〉一組1,000円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/5/12(日)
大人のためのアトリエ講座
「中世ヨーロッパの絵画技法でつくる羊皮紙の栞」

紀元前からヨーロッパで紙の代用品として使われてきた羊皮紙。その上に、インクと絵具で紋様を描き、オリジナルの栞をつくるワークショップです。
羊皮紙の歴史と中世の絵具について学びながら、古典的な技法を実際に体験し制作しましょう。

〈時間〉13:00~16:30
〈講師〉上野淑美(修復士)
〈定員〉20名
〈参加費〉3,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/5/17、5/24、5/31、6/7、6/14 全て金曜日
大人のためのアトリエ講座「油絵を描く」

多様な表現ができる油彩画は、とても人気のある絵画技法です。油絵具には色彩の鮮やかさと艶があり、何度も描き直したり塗り重ねたりできることから、厚みのあるマチエールを作ることもできます。石膏像や植物、果物などのモチーフを、時間をかけてじっくりと描きながら、油彩画の魅力に触れてみませんか。はじめての方でも安心して楽しむことができる講座です。
*制作するキャンバスのサイズは、F15号です。

〈時間〉13:00~16:00
〈講師〉椿暁子(画家)
〈定員〉20名
〈参加費〉16,000円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/5/18(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「えのぐであそぼう」

赤と青と黄色と白のえのぐは魔法のえのぐ。いろいろな色をつくって大きな絵を描いてみましょう。

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉 山田佐映子(ワークショップユニット「うめぐみ」主宰)
〈定員〉幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者 15組
〈参加費〉一組1,000円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • ①2019/5/30(木) ②6/27(木)
大人のためのアトリエ講座
「親が知っておきたい“おえかき”の楽しみ方」

お絵かきを通して、子どもの成長を見つめてみませんか。ペンやクレヨンでお絵かきをし始めた子どもたちの姿から、「できるようになったこと」や「やりたいと思っていること」を一緒に見つけていきましょう。家でのお絵かきの楽しみ方やクレヨンの選び方などにも触れていきます。大人が話をしたり聞いたりする時間と、小さなお子さんがお絵かきあそびをする時間を組み合わせて、ゆっくりおこないます。

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉横田佳子(横浜市民ギャラリー 鑑賞教育エデュケーター)
〈定員〉各日15組
〈参加費〉各日2,000円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/6/8(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「フェルトでつくろう」

フェルトをチョキチョキ、綿をつめてかざりつけたら、すてきなキーホルダーの出来上がり!

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉 宇田川純子(アーティスト)
〈定員〉幼稚園・保育園の年長に相当する幼児 25名
〈参加費〉 1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/7/13(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「ダンボールでつくろう!100かいだてのいえ」

絵本作家のいわいとしおさんと、ダンボールで自分だけの家をつくろう!完成したみんなの作品を合体させて「横浜市こどもの美術展2019」(7/19〜28)で展示します。

〈時間〉13:30~16:30
〈講師〉 いわいとしお(絵本作家、メディアアーティスト)
〈定員〉小学1〜6年生 50名
〈参加費〉 1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/8/24(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「トートバッグに絵を描こう」

トートバッグがキャンバスに!画家・やま ゆりのさんと一緒に、えのぐで絵を描いてオリジナルバッグをつくります。

〈時間〉13:30~15:30
〈講師〉やま ゆりの(画家)
〈定員〉小学1〜3年生 25名
〈参加費〉 1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/10/12(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「スーパーカーをつくろう」

木でできた動く台車にいろいろなものをくっつけて、どんなスーパーカーができるかな?

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉三ツ山一志(造形教育家)
〈定員〉幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者 15組
〈参加費〉 1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2019/11/3(日・祝)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「バイオリンをつくろう」

木材や馬の毛を使って手づくりのバイオリンをつくります。出来上がったら音を出してみよう!

〈時間〉13:30~16:00
〈講師〉三又治彦(NHK交響楽団バイオリン次席奏者)
〈定員〉小学4〜6年生 25名
〈参加費〉 1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー、後援 横浜アーツフェスティバル実行委員会

  • 2019/12/2(月)
人物写生会
着衣のモデルによる、ハマ展一般出品者及び会員を対象とした写生会(鉛筆デッサン・着彩など)
受講料/当日/500円
開催時間 14:00~17:30

主催 ハマ展 日本画部

  • 2019/12/14(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「油絵に挑戦!」

油絵の具ってどんなえのぐ?初めてでも大丈夫。モチーフをよく観察して、小さなキャンバスに油絵を描いてみよう!

〈時間〉13:30~16:00
〈講師〉東麻奈美(アーティスト)
〈定員〉小学4〜6年生 25名
〈参加費〉2,000円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/1/19(日)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「スチロールアート」

スチロールを切って貼って、どんなかたちができるかな?好きなものをつくってみよう!

〈時間〉13:30~16:00
〈講師〉川﨑和美(造形作家)
〈定員〉 小学1〜3年生 25名
〈参加費〉1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/2/16(日)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「粘土をつくろう」
ひみつの材料をこねて色をつけたら、カラフルな紙粘土に!自分で粘土をつくってあそびましょう。
〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉大竹美佳(造形作家)
〈定員〉 幼稚園・保育園の年長に相当する幼児 25名
〈参加費〉1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/4/25(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「土粘土で遊ぼう」

やわらかくて、さわると気持ちいい土粘土(つちねんど)。丸めたり、のばしたりして、いろいろなものをつくってみよう!

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。
 今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。  今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。
〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉横田佳子(横浜市民ギャラリーエデュケーター)
〈定員〉 幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者 15組
〈参加費〉一組 1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/4/16、4/23、4/30、5/7 全て木曜日
大人のためのアトリエ講座「人体を描く―クロッキーからデッサンへ」

モデル(ヌード)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーとデッサンに取り組む講座です。 道具の使い方から、見方、感じ方など、丁寧にアドバイスします。描いた経験がないという方も安心してご参加ください。

〈時間〉14:00~16:30
〈講師〉坂本龍幸(画家)
〈対象〉18歳以上
〈定員〉20名
〈参加費〉11,000円(材料費込)
〈持ち物〉鉛筆、木炭、コンテ、パステル等のデッサン道具(油絵具以外)、クロッキー帳(F6~木炭紙大サイズ)、固定ポーズデッサン用の紙(木炭紙大画用紙か木炭紙)
※カルトン(画板)、イーゼルは無料貸出

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/5/16、5/30、6/13、6/27 全て土曜日
大人のためのアトリエ講座「はじめての油絵」

初めて油絵を描いてみたい!と思っている方も楽しめる全4回のコースです。 艶のある独特な油絵具の魅力に触れながら、一枚の絵をじっくりと描いていきましょう。

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。
 今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。

〈時間〉10:30~12:30
〈講師〉皆川琴美(画家)
〈定員〉20名
〈参加費〉16,000円(材料費込)
〈持ち物〉なし

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/5/21、5/28、6/4、6/11 全て木曜日
大人のためのアトリエ講座「人体を描く―ヌードと着衣」

鉛筆と木炭、コンテ、パステルによる表現の違いや人体のとらえ方など、クロッキーとデッサンの基本を学びながら、さまざまなポーズ(ヌード+着衣)を描く講座です。
オリンピック開催年にちなみ、スポーツをする身体(着衣)も描きます。全4回にわたり講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加ください。

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。
 今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。

〈時間〉14:00~16:30
〈講師〉清野晃代(画家)
〈対象〉18歳以上
〈定員〉20名
〈参加費〉11,000円(材料費込)
〈持ち物〉鉛筆、木炭、コンテ、パステル等のデッサン道具(油絵具以外)、クロッキー帳(F6〜F8サイズ)や木炭紙などの紙、固定ポーズデッサン用の紙(木炭紙大画用紙か木炭紙)
※カルトン(画板)、イーゼルは無料貸出

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/6/25(木)
大人のためのアトリエ講座
「親が知っておきたい~紙あそび・お絵描きあそび~」

お絵かきを通して、子どもの成長を見つめてみませんか。ペンやクレヨンでお絵かきをし始めた子どもたちの姿から、「できるようになったこと」や 「やりたいと思っていること」を一緒に見つけていきましょう。お子さんは紙やお絵かきであそびながら、大人の方へお話しをしていきます。休憩をとりながらゆっくり行います。

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。
 今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉横田佳子(横浜市民ギャラリー 鑑賞教育エデュケーター)
〈対象〉1歳6ヶ月から3歳以下のお子さんを持つ保護者(大人1名につき該当年齢のお子さん1名参加可)
子育てや子育て支援に関わっている方
〈定員〉15組
〈参加費〉2,000円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/8/29(土)
大人のためのアトリエ講座
レクチャー現代美術「ミスティックベイ―横浜をあらわす手法―」

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。
 今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。


ヨコハマトリエンナーレ2020出品作家の田村友一郎さんをお迎えし、過去に発表されてきた横浜にまつわる作品を通して、横浜という都市をどのように捉え、記述してきたかを紹介します。 場所や都市、それらにまつわる歴史との対峙の手法の実践的な例を示しながら、日常の様々な事象に対して普段とは違った側面を汲み取ること、それらの事象を神話化することの有用性と無為性を改めて考えます。
*ミスティックベイ Mystic, Mistic, Mistake Bay 神話的な、霧の濃い、間違った海

〈時間〉14:00~16:00
〈講師〉田村友一郎(アーティスト)
〈定員〉50名
〈参加費〉1,500円

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/9/5(土)
大人のためのアトリエ講座「はじめての日本画 絹に描く―若冲の彩色に学ぶ」

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。
 今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。


古くから日本絵画に使われてきた絹に、墨や膠(にかわ)、岩絵具を使って絵を描きます。今回は江戸時代の絵師、伊藤若冲の彩色技法を取り上げます。絹の特性を生かして裏から彩色したり、ぼかしたり、若冲の技法を体験しながら絹絵の魅力に触れてみましょう。初心者の方でも分かりやすく解説します。

〈時間〉13:00~17:00
〈講師〉武田裕子(日本画家)
〈定員〉20名
〈参加費〉6,500円(材料費込)
〈持ち物〉なし

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_adult/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/5/17(日)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「えのぐであそぼう」

赤と青と黄色と白のえのぐは魔法のえのぐ。いろいろな色をつくって大きな絵を描いてみましょう。

〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉 山田佐映子(ワークショップユニット「うめぐみ」主宰)
〈定員〉幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者 15組
〈参加費〉一組1,000円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/7/5(日)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「アートリンピック スポーツを等身大アートで表現しよう!」

スポーツの動きを観察して実際にポーズ!等身大のからだの線を写しとったら自由に表現しよう。完成した作品は「横浜市こどもの美術展2020」(7/24~8/2)で展示します。

〈時間〉13:30~16:00
〈講師〉 LITTLE ARTISTS LEAGUE(アート団体)
〈定員〉小学1~6年生 25名
〈参加費〉1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/8/22(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「森のペンとノートをつくろう」

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。
 今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。


木の枝をけずって森のペンをつくったら、墨をつけて絵を描いてみよう!すてきな風合いのカバーをつくって自分特製ノートに仕立てます。

〈時間〉13:30~15:30
〈講師〉 泉桐子(日本画家)
〈定員〉小学1~3年生 25名
〈参加費〉1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー

  • 2020/9/12(土)
子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ
「ステキなステッキをつくろう」

※本講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止します。
 今後の開催については未定です。最新情報は当ホームページで随時お知らせします。


身近な材料を使って工作!自分だけのキラキラステッキをつくろう!普通のステッキやハロウィン風にもつくれます。
〈時間〉10:30~12:00
〈講師〉大竹美佳(造形作家)
〈定員〉 幼稚園・保育園の年長に相当する幼児 25名
〈参加費〉1,500円(材料費込)

詳細はこちら≫ https://ycag.yafjp.org/lecture_child/

主催 横浜市民ギャラリー